クラスのご案内
CLASSES DE MAÎTRES / INSCRIPTIONS

第34回 京都フランス音楽アカデミー
開催概要・申込方法

期間 2025年3月18日(火)~ 3月30日(日)
会場関西日仏学館(京都)
応募〆切 2024年12月16日(月)
募集パンフレットのダウンロードはこちら

今後の状況に応じて、パンフレット等ですでに告知した内容は、変更される場合があります。最新情報は、当サイトにて随時お知らせいたします。予めご了承ください。

マスタークラス

レッスンはすべてマンツーマンで行われます。課題曲は設けず、各受講生の希望する曲を指導。各受講生は、期間中5回の個人レッスン(1回約1時間)を受講します。
個人レッスン以外の時間帯には、他の受講生のレッスンや、他の科目のレッスンも自由に聴講していただけます。
日本にいながらにして、まるでフランスの音楽院で学んでいるかのような環境を体験できる、またとない機会です。都合の悪い日に個人レッスンが当たらないよう、ある程度の調整は可能ですが、期間中はなるべく毎日出席することをおすすめします。


パリ・エコール・ノルマル音楽院 スカラシップ

2004年より、京都フランス音楽アカデミーはパリ・エコール・ノルマル音楽院と教育提携しています。アカデミーの優秀生にはパリ・エコール・ノルマル音楽院への留学の道が開かれています。スカラシップ対象者は、秋より1年間の授業に参加するための入学金と授業料が免除されます。
(優秀受講生より最大3名)
*入学手続きは同音楽院の規定に従って行っていただきます。別途諸費用はご自身での負担となります。


募集内容

募集人数:各クラス12名

クラス募集人数担当教授
声楽12名マリー=テレーズ・ケレール
ピアノ12名オルタンス・カルティエ=ブレッソン
ピアノ12名クレール・デゼール
ピアノ12名パスカル・ロジェ
ヴァイオリン12名ステファニー=マリー・ドゥガン
ヴァイオリン12名レジス・パスキエ
ヴィオラ12名ピエール・レネール
チェロ 12名アンヌ・ガスティネル
フルート12名ジャン・フェランディス
クラリネット12名フローラン・エオー
特別講座 / 特別演習-ディアナ・リゲティ
 
応募資格13歳以上の音楽学生、演奏家。国籍不問。
入学金15,000円
授業料155,000円
特別講座(オーケストラスタディ・初見):15,000円(各回)
特別講座(室内楽):1名につき60,000円(全4回)
特別演習:コンサートにつき60,000円(リハーサル2回、ゲネプロ1回を含む)
練習場所期間中、希望者に斡旋(要予約)
宿泊施設希望者には合格後、予約申込書をお送りします。

★入学金リピーター割引あり 2年連続で受講される場合は入学金を5000円割引、前回受講時から5年以内*に再度受講される場合は入学金を3000円割引いたします。割引金額の合算はできません。
*2021年~2023年に受講された方を対象とします。

特別講座 / 特別演習

パリ国立高等音楽院のディアナ・リゲティ教授を迎え、フランスの音楽教育の特長を生かした3つの特別講座や、リハーサル~本番までの流れを体験できる特別演習を開講します。

◆ オーケストラスタディ
オーケストラのオーディション対策に特化したレッスンを開講。弦楽器クラスのアカデミー受講生対象。
各日1回90分。 楽器ごとに日程が異なります。ヴァイオリンは2日間の受講も可。
3月21日(金)、3月28日(金):ヴァイオリン
3月22日(土):ヴィオラ
3月23日(日):チェロ

◆ 初見
フランスの音楽教育において特に重視されている「初見」を実践的に学ぶ講座。フランスへの音楽留学を考えている方には特に受講をおすすめします。ピアノ・弦楽器クラスのアカデミー受講生対象。各日1回90分。1人何回でも受講可。
3月25日(月)~3月29日(金)

◆ 室内楽
ピアノ・弦楽器クラスのアカデミー受講生対象。デュオ、トリオ、カルテットのメンバーを事前に募集します。グループで応募する場合は、アカデミー受講生以外の方がメンバーとして参加することも可能です。ただし、その場合も各参加者には受講費用(入学金・授業料)をお支払いいただく必要があります。
各日1回1時間 。アカデミー期間中にグループごとに全4回のレッスンを行います。

特別演習 Concerts fleuris - コンセール・フルリ」
チェリストである教授と共に室内楽作品を演奏するプロジェクト型教育プログラム。1作品(15分程度)につき2回のリハーサルと1回のゲネプロを行い、ランチタイムにミニコンサートを実施します(入場無料)。ピアノ・弦楽器・管楽器クラスのアカデミー受講生対象。グループでの応募も可。

コンサート開催日:3月20日(木)、3月21日(金)、3月27日(木)、3月28日(金)

曲目について
参加人数や編成に応じて、教授が事前に演奏する作品を決定します。
参考として下記に曲目の例をご紹介します。下記以外の作品が選ばれる場合もあります。リハーサルやゲネプロの所要時間は作品により異なります。
*********************************
弦楽器・管楽器を伴う室内楽作品(リハーサル1回につき1時間30分、合計3時間/ゲネプロ45分)
・モーツァルト「フルート四重奏曲第一番 ニ長調」(受講生:ヴァイオリン1名、ヴィオラ1名、フルート1名)
・モーツァルト「クラリネット五重奏曲 イ長調 K. 581 第1楽章、第2楽章」(受講生:ヴァイオリン2名、ヴィオラ1名、クラリネット1名)

弦楽四重奏(リハーサル1回につき2時間30分、合計5時間/ゲネプロ1時間)
・ベートーヴェン「弦楽四重奏曲 第15番 イ短調 op.132 第2楽章」(受講生:ヴァイオリン2名、ヴィオラ1名)
・ラヴェル「弦楽四重奏曲 第1楽章、第2楽章」(受講生:ヴァイオリン2名、ヴィオラ1名)

ピアノ室内楽(リハーサル1回につき2時間30分、合計5時間/ゲネプロ1時間)
・フランク「ピアノ五重奏曲 第1楽章」(受講生:ピアノ1名、ヴァイオリン2名、ヴィオラ1名)
・フォーレ「ピアノ四重奏曲 第1番」(受講生:ピアノ1名、ヴァイオリン1名、ヴィオラ1名)

※チェロクラス受講生が参加を希望する場合は、チェロ2台の作品も提案可能。

その他(リハーサル1回につき3時間、合計6時間/ゲネプロ1時間)
・シューベルト「弦楽五重奏曲ハ長調Op.163 D.956 第1楽章」(受講生:ヴァイオリン2名、ヴィオラ1名、チェロ1名)
・メンデルスゾーン「弦楽八重奏曲 Op.20 第1楽章、第3楽章」(受講生:ヴァイオリン4名、ヴィオラ2名、チェロ1名)
・ピアソラ「ブエノスアイレスの四季」より、「春」、「夏」(受講生:ヴァイオリン4名、ヴィオラ2名、チェロ1名)

※特別講座/特別演習は原則としてアカデミーのマスタークラス各科目の受講生を対象としますが、特別講座/特別演習のみの受講を希望される場合、事前に音源審査を受けていただきます。詳細はお問い合わせください。また、室内楽/特別演習のみの受講は、グループでの応募に限り可能です。個人での応募はできません。
※アカデミー受講生がグループで室内楽/特別演習に応募する場合、受講生以外の方がメンバーとして参加することも可能です。ただし、その場合も各参加者には受講費用(入学金・授業料)をお支払いいただきます。
※受講希望者数が一定の人数に満たない場合、開講を中止することがあります。
※日程や回数、内容が一部変更される場合があります。


受講申込

  • 下記のオンライン受講申込フォームに必要事項を記入し、送信してください。
    受講申込フォームはこちら
    ※受講申込書による応募を希望する場合は、下記よりデータをダウンロードして必要事項を記入の上、郵送またはメールで事務局宛にお送りください。
     受講申込書のダウンロードはこちら(Word) 受講申込書のダウンロードはこちら(PDF)
  • 審査用の資料は下記の方法で提出してください。
    ・演奏動画(必須):過去1年以内に収録した15分以内の演奏動画。曲目自由(ただし声楽クラス希望の場合、フランス語のアリアまたは歌曲1曲と、自由曲1曲)。Youtube等の動画投稿サイトに動画をアップロードし、共有URLを受講申込フォーム内に記入してください。動画が再生できることをご自身で必ず確認してください。動画は限定公開可。DVD等の物理メディアの提出は受け付けません。
    ・その他の資料(任意):推薦状やプレス記事、コンサートちらしなど(A4サイズに収めること。)郵送またはメールで事務局宛にお送りください。

  • 申込時点で18歳未満の場合は、保護者の氏名、住所、捺印、同行の有無を明記した書面(書式は自由)の原本を事務局宛に郵送してください。

※提出された資料はお返ししません。
※室内楽のみの受講は、グループでの応募に限り可能です。グループの代表者が必要な資料を添えてお申込みください。

お申込先

京都フランス音楽アカデミー実行委員会事務局
〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町8
関西日仏学館(京都)内
Tel:075-761-2114(日・月・祝休)
Fax:075-761-2169


スケジュール

2024年12月16日(月)応募〆切

2025年1月中旬頃~下旬 メールにて応募者全員に合否通知 入金のご案内、宿泊申込書(希望者のみ)を送ります。 補欠合格は、キャンセルが出た場合随時ご連絡します。

2025年1月末入学金・授業料入金〆切

2025年2月 各クラスの時間割等を記載した手引書を送付します。受講生には、受講を希望する曲目をお知らせいただきます。

2025年3月18日(火)オリエンテーション
各クラスにてそれぞれの個人レッスン時間を設定します。また、レッスン室や練習室の使用方法などの説明があります。
※ クラスにより、オリエンテーションが19日以降になる場合があります。

2025年3月22日(土)23日(日)公開レッスン
各教授1回60分の公開レッスンを全クラス行います。

2025年3月29日(土)教授陣によるコンサート(京都)
受講生は全員ご招待。

2025年3月30日(日)受講生コンサート・閉講式
アカデミー最終日に、各クラスから選ばれた優秀受講生のコンサートを開催。