催物ご案内
ÉVÈNEMENTS

今後の状況に応じて、パンフレット等ですでに告知した内容は、変更される場合があります。最新情報は、当サイトにて随時お知らせいたします。予めご了承ください。

第33回京都フランス音楽アカデミー 公開レッスン

アカデミーの授業は非公開であるため、期間中に各教授1回60分の公開レッスンを全クラス行います。(逐次通訳付)

日時 : 2024年3月23日(土)、3月24日(日)
会場 : 関西日仏学館 (京都)  稲畑ホール
聴講料 : 2,000円(1科目1教授につき)、7,000円(一日通し券)
聴講券 : 2024年1月12日より販売開始 ※受講生は入場無料

聴講券発売のお知らせ(2024.1.12
関西日仏学館(京都TEL 075-761-2105/大阪TEL 06-6358-7391)の各窓口および、Peatix(https://academie2024-lesson.peatix.com)にて聴講券を販売いたします。

聴講券の郵送をご希望の方は京都フランス音楽アカデミー実行委員会事務局までお申込みください。(申込書のダウンロードはこちらから)
現金書留の場合は、申込書に代金を添えて下記までお送りください。
銀行振込の場合は、申込書をメールまたはFAXで下記までお送りください。折り返し、お振込み先口座情報をご案内いたします。
お申し込み先:〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町8 京都フランス音楽アカデミー実行委員会事務局
TEL 075-761-2114、FAX 075-761-2169、E-mail : academie@institutfrancais.jp

公開レッスン時間割
※1科目約60分

323日(土)
11:30~ ディアナ・リゲティ(チェロ)
13:00~ マリー=テレーズ・ケレール(声楽)
14:30~ レジス・パスキエ(ヴァイオリン)
16:00~ エマニュエル・シュトロッセ(ピアノ)
17:30~ ジャン・フェランディス(フルート)

324日(日)
11:30~ フローラン・エオー(クラリネット)
13:00~ クレール・デゼール(ピアノ)
14:30~ ブルーノ・リグット(ピアノ)
16:00~ オリヴィエ・シャルリエ(ヴァイオリン)
17:30~ ピエール・レネール(ヴィオラ)

※やむを得ず内容を予告なく変更する場合があります。最新情報は当サイトをご確認ください。

フライヤーダウンロードはこちらから


プロペラプロジェクト特別コラボレーション ジュニア向け弦楽合奏ワークショップ 2024

ヴァイオリニスト森悠子が次世代の子ども達のために実施している「プロペラプロジェクト」とのコラボレーションとして、小学生3年生~中学2年生を対象としたワークショップを開催します。
受講者は、期間中に行われるアカデミーのレッスンに1日特別聴講生として出席可(聴講日程は希望に応じて事前に調整いたします)。未来のアカデミー受講生となる可能性を秘めた子供たちに、広くアカデミーの良さを発見していただく特別な機会です。ワークショップは一般の方も聴講可能です(要事前予約)。

Yuko-Mori-2022.png 講師:森悠子
70年渡仏。パイヤール室内管弦楽、フランス国立新放送管弦楽団、リヨン国立高等音楽院助教授等歴任。89年京都フランス音楽アカデミーを創案、開講、11年まで音楽監督を務める。97年長岡京室内アンサンブル設立。13年より年2、3回子ども音楽道場(プロペラプロジェクト)開催。

日時:3月26日(火)、3月27日(水)10:00~13:00 (各日3時間、合計6時間)
会場:関西日仏学館(京都) 稲畑ホール
受講料:15,000円 (保護者の方は1名まで無料でご同伴いただけます。)
聴講料:2,000円

対象:小学3年生~中学2年生(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロのいずれかをすでに習っている方)
定員:20名、先着順(12月19日から受付を開始します。定員に達し次第、締め切らせていただきます。)
応募方法:下記のフォームよりお申込みください。
https://forms.gle/m6yM4D15o3x6uMNa6
受講特典:京都フランス音楽アカデミーのマスタークラスを「1日特別聴講生」としてご聴講いただけます。
3月20日~22日、25日~29日のうちいずれか1日を事前にお選びいただきます。保護者の方は1名まで無料で同伴可とさせていただきます。
なお3月27日~29日に開催する「音楽学特別公開講座」への出席をご希望の場合は、別途、聴講券(各回 一般1,500円、学生1,000円)が必要です。

ワークショップ聴講料:2,000円
要事前予約、定員有
聴講をご希望の方は、Peatix(https://33e-academie-propeller.peatix.com/)にて聴講券をお申込みください。


第33回京都フランス音楽アカデミー 音楽学特別公開講座

ジャン=ピエール・バルトリ氏(ソルボンヌ大学教授)による音楽学の特別公開講座を開催します。(全3日間、1回2時間)
京都フランス音楽アカデミーの教授陣によるアンサンブル・スペシャル・コンサートのプログラムと関連する内容として、2024年に没後100年を迎える作曲家フォーレ等を取り上げます。受講生以外の一般の方も聴講していただけますので、是非ご来場ください。

全3回(逐次通訳付)/通訳 上田泰史 氏(京都大学大学院人間・環境学研究科准教授)

日時:3月27日(水)~3月29日(金) 15時~17時
会場:関西日仏学館(京都) 稲畑ホール
聴講料:各回1,500円(一般)、1,000円(学生/クラブ・フランス会員)
※受講生は無料で聴講可能。事前申込不要。

各回のテーマと内容(予定)

  • ◆3月27日(水)
    ガブリエル・フォーレ(1845~1924)とフランス歌曲(メロディ)というジャンル
    没後100年を迎えるガブリエル・フォーレは、「メロディ」というジャンルの歴史において中心的な役割を果たした。「シャンソン」や「ロマンス」とは異なり、メロディは19世紀に登場し、フランス音楽の美学に影響を与えた。また、フォーレが活躍したパリのサロンの音楽活動のような、当時の社会の生活様式とも結びついていた。フォーレの比類なき作品の数々は、メロディのジャンルの原理を包括し、その進化を凝縮している。

  • ◆3月28日(木)
    フランス音楽におけるオリエンタリズム:異文化間の歴史
    音楽において「東洋(オリエント)」が想起するものは、その言葉の使用に伴って一般化してきたが、独自の特徴を保ちながらも、他の芸術のオリエンタリズムと同時に発展してきた。古典派の「トルコ風」からロマン派の「地方色」、そして現代のグローバル化まで、音楽のオリエンタリズムはまた、特に植民地主義時代の異文化間の関係も反映している。知られざる作品を紹介するほか、レパートリーの主要作品を異なる視点で解き明かし、さらに、エキゾチシズムがどのように近代性を導く媒介となり得たのかを見ていく。

  • ◆3月29日(金)
    ガブリエル・フォーレ(1845~1924)と室内楽
    かつては賞賛されたガブリエル・フォーレの室内楽作品のうち、現在も絶え間なく演奏されている曲は数作品にすぎない。しかしながら、中でも洗練された独創性が見られる1900年~1920年代の傑作を始めとした作品群の重要性は、再発見に値すると言えるだろう。本講座では、それらをより良く鑑賞するためのいくつかの手がかりを示したい。特に、京都フランス音楽アカデミーの授陣によるアンサンブル・スペシャル・コンサートで演奏される作品を中心に取り上げる。また、同演奏会のプログラムの他の作曲家に関する情報も提供する。

* 内容は変更となる場合があります。最新情報は当サイトをご確認ください。



聴講券発売のお知らせ(2024.1.12
関西日仏学館(京都TEL 075-761-2105/大阪TEL 06-6358-7391)の各窓口および、Peatix(https://academie2024-conference.peatix.com)にて聴講券を販売いたします。

聴講券の郵送をご希望の方は京都フランス音楽アカデミー実行委員会事務局までお申込みください。(申込書のダウンロードはこちらから)
現金書留の場合は、申込書に代金を添えて下記までお送りください。
銀行振込の場合は、申込書をメールまたはFAXで下記までお送りください。折り返し、お振込み先口座情報をご案内いたします。
お申し込み先:〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町8 京都フランス音楽アカデミー実行委員会事務局
TEL 075-761-2114、FAX 075-761-2169、E-mail : academie@institutfrancais.jp


第33回京都フランス音楽アカデミー アンサンブル・スペシャル・コンサート2024

アカデミーに招聘された教授陣によるコンサート。

日時:2024年3月30日(土)14時30分開演
会場:京都府立文化芸術会館
入場料:4,000円(一般)、3,000円(学生/クラブ・フランス会員)
協力:エラート音楽事務所 Tel.075-751-0617
チケット:2024年1月12日より販売開始 ※受講生は入場無料

プログラム
1

1
G.フォーレ:ピアノ五重奏曲 1 ニ短調 Op.89 1楽章
Gabriel Fauré : Quintette pour piano et cordes n°1 en ré mineur op.89, 1er mouvement
O.シャルリエ(Vn)、R.パスキエ(Vn)、P.レネール(Va)、D.リゲティ(Vc)、C.デゼール(Pf)

J.クラ:弦楽三重奏曲 第1楽章、第4楽章
Jean Cras : Trio à cordes, 1er et 4e mouvements
R.パスキエ(Vn)、P.レネール(Va)、D.リゲティ(Vc)

E.ショーソン:アンダンテとアレグロ
Ernest Chausson : Andante et Allegro
F.エオー(Cl)、C.デゼール(Pf)

G.フォーレ:ピアノ三重奏曲 ニ短調 Op.120 1楽章 (クラリネット版)
Gabriel Fauré : Trio avec piano en ré mineur op.120, 1er mouvement (version avec clarinette)
F.エオー(Cl)、D.リゲティ(Vc)、E.シュトロッセ(Pf)

C.サン=サーンス:タランテラ Op.6
Camille Saint-Saëns : Tarentelle op.6
J.フェランディス(Fl)、F.エオー(Cl)、C.デゼール(Pf)

2
G.フォーレ:2つの歌 Op.83-1「牢獄」、Op.46-2「月の光」
Gabriel Fauré : Deux Mélodies op.83-1 « Prison », op.46-2 « Clair de lune »
M-T.ケレール(Ms)、B.リグット(Pf)

G.フォーレ:ファンタジー Op.79
Gabriel Fauré : Fantaisie op.79
J.フェランディス(Fl)、E.シュトロッセ(Pf)

M.デュリュフレ:前奏曲、レチタティーヴォと変奏曲 Op.3
Maurice Duruflé: Prélude, récitatif et variations op.3 pour flûte, alto et piano
J.フェランディス(Fl)、P.レネール(Va)、E.シュトロッセ(Pf)

G.フォーレ:ピアノ四重奏曲 1 ハ短調 Op.15 3楽章、第4楽章
Gabriel Fauré : Quatuor pour piano et cordes nº1 en ut mineur op.15, 3e et 4e mouvements
R.パスキエ(Vn)、P.レネール(Va)、D.リゲティ(Vc)、B.リグット(Pf)

※やむを得ず曲目や出演者等の内容を予告なく変更する場合があります。
※最新情報は当サイトをご確認ください。
※未就学児童の入場はご遠慮ください。

チケット発売のお知らせ(2024.1.12
以下の各窓口にてお求めください。
関西日仏学館(京都TEL 075-761-2105/大阪TEL 06-6358-7391)
京都府立文化芸術会館 075-222-1046
エラート音楽事務所 075-751-0617
チケットぴあ https://t.pia.jp  Pコード:259-530
Peatix https://academie2024-concert.peatix.com

チケットの郵送をご希望の方は、京都フランス音楽アカデミー実行委員会事務局までお申込みください。(申込書のダウンロードはこちらから)
現金書留の場合は、申込書に代金を添えて下記までお送りください。
銀行振込の場合は、申込書をメールまたはFAXで下記までお送りください。折り返し、お振込み先口座情報をご案内いたします。
お申し込み先:〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町8 京都フランス音楽アカデミー実行委員会事務局
TEL 075-761-2114、FAX 075-761-2169、E-mail : academie@institutfrancais.jp

 

フライヤーダウンロードはこちらから

第33回京都フランス音楽アカデミー 受講生コンサート

各クラスから選ばれた優秀受講生のコンサートを開催します。

日時:2024年3月31日(日) 13時開演
会場:京都市立京都堀川音楽高等学校 ホール
入場料:無料

※ご来場の際は公共の交通機関をご利用ください。駐車場はございません。
※会場へのお問合せはご遠慮ください。
※お問合せ:京都フランス音楽アカデミー実行委員会事務局
Tel. 075-761-2114 (日・月・祝休) Fax. 075-761-2169
Mail. academie@institutfrancais.jp
〒606-8301京都市左京区吉田泉殿町8 関西日仏学館 (京都)内